自転車で世界を周ってる日本人の旅人はほとんどマウンテンバイクとかで周ってる模様。
私は自転車で旅した事がないので分からないがダーリンは“リカンベント”と言うタイプの自転車が絶対にイイ!!!と信じている。
リカンベントはリクライニングの椅子に座ったような状態で漕ぐタイプの自転車
ダーリンから教えてもらうまで存在さえ知らなかった・・・


噂の!?リカンベント!
お尻も痛くなりにくいし、振動で腕が痛くなる事もない。1日漕ぎ続けても足が疲れるだけと言う優れものらしく、荷物も沢山付ける事が出来るとの事。
うん・・・それはいいよねぇ
欠点は視界。後ろを向くと安定感が失われるらしくサイドミラーが必要と、どこかのサイトで見た。あと、車体が低いので大きな車には気を付けないといけない。見えてないかも(!?)そして上り坂!私はこれが一番心配なんだけどね。諦めて押すか、自分の脚力に掛けるか・・・
経験のない私は自転車に関してはダーリンを信じるしかないのだが、なんせ乗ったことない自転車なだけに不安・・・
日本に一時帰国した時に試乗しに行くんだけど、ここで乗り心地が良ければOKか!
みんなはどうやって、自転車を決めてるんだろう・・・?
0 件のコメント:
コメントを投稿